ABOUT

もつ焼き青山(二代目)へようこそ!

こだわりの素材と鮮度に、串打ちと焼きの技術。
港区青山という立地で、レトロなテイストの店内で絶品のもつ焼きを堪能できるカジュアルなお店。

そんな初代『もつ焼き青山』の技術や仕入ルートをしっかりと継承しながら、長野県(信濃町)の野菜やお米、天然の山菜やきのこを使い、美味しいモツと旬を楽しめる居酒屋にリニューアルします。

自社農園はもちろん、信濃町周辺の農家さんとのつながりを大切に、初代青山が更に輝けるように準備しています。

事情により急展開を迎え、出店までの時間が短い為、ショップサイトでのご支援をお願いしています。
その分リターンは、とても良い内容となっておりますので、是非ご支援くださいますよう、お願いいたします!

提携農園
みつぶ農園(有機栽培)
https://mitsubufarm.com/
高田農園
https://www.takadafarm2021.com/
古田さん、手島さん、宮澤さん、他、個人農家さん多数。

<今後の予定>
4月 技術研修(継承)、メニュー開発、試作、試食など。
5月 テストオープン(関係者を中心にシュミレート込みの営業開始)
   レセプション(関係者を招いたお披露目会)
6月 グランドオープン
11月 信濃町産十割蕎麦の提供開始(予定)
   信濃町産新米提供開始(予定)

<天然山菜(4月~)>
ふきのとう、つくし、アサツキ、ノカンゾウ、ヨモギ、コゴミ、タラの芽、コシアブラ、ワラビなど。